事例ページの検索軸再設計とAjax化によるUI改善

事例ページの検索軸再設計とAjax化によるUI改善

案件概要

アクセス解析の結果、導入事例一覧ページへの到達は一定数見られたものの、各事例の詳細ページまでは十分に閲覧されておらず、結果として資料ダウンロードまで至っていないことが判明。
分析から得られた課題をもとに、「自社に近い事例を探したい」というユーザーニーズを軸に構成・UIを再設計しました。

関連実績:Webサイト改善提案(コーポレート+オウンドメディア)

対応領域

  • GA4・Clarityを用いた行動分析

  • 仮説立案・構成整理・情報設計

  • UI改善提案(一覧構成/カード設計/導線配置)

  • WordPress実装(ページャー設置/表示件数制御)

  • ページパフォーマンスおよびCV導線の最適化

  • 改修内容の検証・運用改善ドキュメント化

背景と課題

既存の検索機能は「事例検索」ではなく「事例写真の検索」というラベリングで、検索を利用してもURLが変わらない仕様のため、分析上では利用状況を正確に把握できない状態でした。
そのため、「事例検索を使いたくても使い方が分からないのではないか」と仮説を立て、情報探索のしやすさを重視したUIへ改善を実施しました。

また、一覧ページには全件が一度に表示されており、資料ダウンロードなどのCVエリアまで多量にスクロールしなければならない構造となっていました。
これに対し、ページャーを設置して各ページに9件ずつ表示する仕様へ変更し、表示速度と閲覧体験の両立を図りました。

Before

After

Category

Mimu Fujiwara

フリーランスのWebデザイナー/ディレクター。 企画設計からデザイン、コーディング、WordPress構築、公開後の運用支援まで、Web制作を一貫して対応しています。 制作を“納品で終わり”にせず、運用面での継続的な改善やサポートにも力を入れています。 柔らかく親しみやすい対応を心がけながら、「相談しやすく、任せやすいパートナー」を目指して活動中です。