Sass設計のリファクタリングとCursorルールの導入

Sass設計のリファクタリングとCursorルールの導入

案件概要

WordPressテーマ開発において、整備されていなかったSass環境の再構築と、既存コードのリファクタリングを行いました。
同時に、Cursorを用いたコーディングルールの設計・導入を行い、テーマ全体の開発・保守性を高めました。

以前よりSCSSファイルは存在していたものの、運用者不在で活用されていなかった状態だったため、ディレクトリ構成・命名規則を見直し、@useによるモジュール化や命名空間の導入など、再利用性と可読性を重視した設計にリファクタリングしています。

また、ACF・テンプレート・jQuery・関数設計といったWordPress特有の実装ルールも含め、Cursorのルールファイル(.cursorrules)として明文化し、複数人での開発や引き継ぎを前提とした基盤づくりを行いました。

対応内容

  • 既存のSass環境の再整備・コードのリファクタリング

  • SCSSファイルのディレクトリ構成見直しとモジュール設計(@use+命名空間の導入)

  • Cursor用ルールファイル(.cursorrules)の設計・記述

  • WordPress・ACF・jQueryに関する記述ルールの整理とガイドライン化

  • チーム開発を見据えたコーディングルールの明文化・標準化

工夫・こだわりポイント

  • SCSS構造の可読性と保守性を高めるため、BEM記法+名前空間ベースの運用を徹底

  • ACFやテンプレート呼び出しなど、WordPress特有の注意点もルール化

Category

Mimu Fujiwara

フリーランスのWebデザイナー/ディレクター。 企画設計からデザイン、コーディング、WordPress構築、公開後の運用支援まで、Web制作を一貫して対応しています。 制作を“納品で終わり”にせず、運用面での継続的な改善やサポートにも力を入れています。 柔らかく親しみやすい対応を心がけながら、「相談しやすく、任せやすいパートナー」を目指して活動中です。