Manual
安心してご依頼いただけるよう、簡単に「どう頼めば進みやすいか」をまとめました。必要な部分だけ、ご参考いただければ幸いです。
対応可能な領域
- サイトの情報整理、要件定義、ワイヤーフレーム作成
- Webディレクション(進行管理・画面構成・ライティング指示など)
- Webデザイン(UI設計/Figmaでのデザイン制作/メルマガデザイン/バナー・アイキャッチ制作)
- CMSを使った更新業務(WordPressなど)
- HTML/CSS/JSを用いたフロント実装(簡単なカスタマイズ対応も含む)
- 記事構成・原稿の校正やリライト(オウンドメディア系)
- アクセス解析やタグ設計・実装(GA・GTM・サーチコンソールの設定・レポーティング業務など)
ご依頼時のお願い
- 「背景」や「目的」も併せて共有いただけると、より適切な提案がしやすくなります。
- スケジュール感を先にいただけると、調整しやすく助かります。
- 例:できれば今日中、急がないがXX日までにあると嬉しい
やり取りのスタンス
- 指示ベースでも、相談ベースでもどちらでも対応可能です。
- ご希望に応じて、細かく報告/一括納品 など柔軟に対応します。
- 必要があれば、自分から「こうした方がよいかもしれません」とご提案します。
稼働について
- 平日+土曜も稼働可能です(夜間対応も柔軟に調整できます)
- 1日あたりの上限稼働:最大6時間程度
- 月間稼働目安:160〜200hまで対応可能です
その他
- Slack/Chatwork/Backlog/Google Workspace など、主要なツールは一通り対応可能です。
- 社内の進め方に合わせたフローにもすぐ慣れますので、ご安心ください。
ご不明点や、「これもお願いできる?」ということがあれば、遠慮なくお知らせください。
どうぞよろしくお願いいたします。